【経営者様・労務担当者様向け】セミナー
事業場のミクロ・マクロ問題にどう対応しますか?
〜熱中症と腰痛予防・最低賃金と心構え〜
今や日本の産業現場は、従業員が労働災害の危険に晒され、事業者が安全配慮義務の徹底と働き方改革の対応に追われています。歴史の必然から人・金・もの・情報の移動と変容がグローバル化した渦中では、先進国家でさえも万全の政策対応に混乱しています。
さて、事業場関係者一同の理想目標である「健康経営」達成には時間が必要です。
しかし、その過程で従業員が疲弊すれば、理想が幻想になり活力と忠誠心が低下します。
私たち…国を支える中小企業は、歴史的岐路に立つ現在、一丸となって冷静に現状を考察し、実践的な取組を通して未来を開拓することが求められます。
講師:(一社)三重中小企業経営者協会 廣藤秀雄 (理事、産業医)
日 時 | 令和元年7月11日(木) 13:30〜16:00 |
---|---|
場 所 | じばさん三重(地場産業振興センター)2F研修室4 三重県四日市市安島1-3-18 |
主 催 | 一般社団法人 三重中小企業経営者協会 |
参加申込 | 郵送・FAX・電話・ホームページにて7月4日(木) までにお申し込みください 申し込み用紙・セミナー案内(pdfデータ) 一般社団法人 三重中小企業経営者協会 〒510-0001 四日市市八田1丁目13-17 TEL 059-334-7807 ・ FAX 059-331-0978 |
参加費用 | 無料 |
